Local Future Workshop in むさしの(1月21日)

1月21日(日)に三鷹で下記のワークショップを開催します。詳細はFBの公式ページまで。

Local Future Workshop in むさしの

グローバル社会の中でローカルを考えてみる

2018年1月21日(日)18時~20時(受付17:45開始)

三鷹市市民協働センター 第二会議室
http://www.collabo-mitaka.jp/access

参加費:一般500円、学生無料

定員:50名

申込み方法:下記申込みフォームに入力のうえ、送信ください。
https://goo.gl/forms/YYI4mRuxgz0z6Pxw2

お問い合わせ先:localfuture.musashino「at] gmail.com

登壇者・制作者プロフィール
中野佳裕(なかの・よしひろ)。国際基督教大学社会科学研究所非常勤助手、同大学教養学部非常勤講師。専門は社会思想史、開発学。世界各地のローカリゼーションの思想と実践について研究・教育活動を行っている。2017年12月に、『カタツムリの知恵と脱成長ーー貧しさと豊かさについての変奏曲』(コモンズ)を刊行。

梶間陽一(かじま・よういち)。映像作家、トランジションタウン小金井代表。トランジションタウン小金井、トランジション・ジャパン、TJ映像ワーキング・グループ、こがねい市民発電、たまスローシネマ、つながりの杜En、ハケのぼちぼちハウス、Enowa、RESISTV、未来TV、しあわせの経済世界フォーラム等、様々なプロジェクトに参加。

※参考動画:ローカリゼーション from In Transition2.0@2012英TTnetwork制作(アニメ・42秒)
https://www.youtube.com/watch?v=cV7JLyxicH0&feature=youtu.be

主催:

髙橋英恵(たかはし・はなえ)。国際基督教大学卒、現在社会人二年目。在学中は社会思想を専攻。普段は会社で働きつつ、これからの社会を模索中。趣味は自転車、音楽、散歩。